臨床研修歯科医師募集

TRAINING DOCTOR

歯科研修医採用について

臨床研修歯科医師
募集について

研修医時代の環境と経験の質が歯科医師としてのキャリアの重要な基礎となります。

当院は、歯科医師研修指導施設
「協力型研修施設」「単独型研修施設」として、認可されています。

単独型研修について
協力型研修について

翠章会で研修医時代を過ごすということ

「今、学びたい」ものが全てある
晴れて歯科医師国家試験に合格し、いよいよ歯科医師としての一歩を踏み出しますね。
「大きな希望」と同時に、「大きな不安」を抱えているのもまた事実だと思います。
当院は愛知学院大学歯学部、神奈川大学歯学部の「歯科研修医指導施設」を2009年に取得して、今まで多くの研修医の先生の指導にあたってまいりました。
当院に研修に来られた先生のほとんどの方に研修に入る前に相談されることというのは、 「やる気はありますが、自分には何ができて、何ができないのか?がはっきりとわからないのです」という不安です。
でも、過度に心配しないでください。
その不安は「すべての歯科医師」が最初に抱く不安です。
医療行為に真剣であればあるほどにそういう思いになるものなのです。
翠章会にはその不安を取り除き、 大事な研修医生活を過ごすことができる経験とシステムそして、「人」がいます。

歯科医師としての最初のキャリアを万全の体制でスタートしませんか?

歯科医師国家試験に合格した後に、急いで決めなければいけないこと。
それは研修医時代の研修先を決めることですね。
見学なども十分にする時間もなくいろいろと決めていかなければいけないのは、大変ですね。
ただ、それでも決めなければなりませんから、ここでは研修医先を決定する上での 【重要な】ポイントについてお話しします。

  • point 01

    研修医受け入れ施設としての経験年数

    当院は2009年に厚生労働省認可の歯科研修医教育施設としての認可がおりてから、 たくさんの研修医の先生や実習生の受け入れをしてまいりました。
    長い経験による指導システムのノウハウは多くの先生の力になっていると自負しています。

  • point 02

    在籍している歯科医師の人数

    複数のドクターによる決めこまかい指導が評判です。
    当院には、キャリア20年以上の山村院長の他にも実力派のベテランドクターや研修医の先生の年齢に近い先生もいらっしゃいます。
    当院はひとつの医院ではありますが、さまざまな個性の先輩ドクターからいろいろなことを学ぶことができるので、 あなた貴重な研修医としての1年目のキャリアを万全の体制でスタートさせることができます!

  • point 03

    在籍している歯科衛生士は15名
    本物の予防歯科を学べます

    愛知県の一医院あたりの歯科衛生士の在籍数を知っていますか?
    答えは0.81人です。(驚)そうなんです。一医院に1人も歯科衛生士はいないのです。 その点、当院は非常勤の歯科衛生士を含めると15名の歯科衛生士が在籍しています。 これからの時代に求められる「予防歯科」を実践するためには歯科衛生士が多く在籍していることは非常に魅力的なことです。 研修時代に予防歯科の勉強をするなら、歯科衛生士の人数・システムも重要な項目と言えます。

  • point 04

    1日の来院患者数は130名
    数多くの症例に触れることが可能

    現在、9台の診療チェアーがあり、1日約130名の患者さんがいらっしゃいます。 研修医時代はさまざまな症例に触れることで、多くの知識を得ることがのちの歯科医としての成長に大きな影響を及ぼします。 1歳児からそれこそ100歳まで。多くの症例を学ぶことができます。

  • point 05

    診療マニュアル・研修カリキュラムが
    充実しているので、成長のスピードが速い

    今までの研修医の先生がいつも不安に思っていることは、 「自分がどれだけできて、どれだけできないのかがさっぱりわからない。自信がない」ということです。
    当院には、「研修医カリキュラム・マニュアル」や「研修医やることリスト」があり、 先生ひとりひとりの希望に合わせて研修を進行できる教育システムを採用しています。
    その場限りのいきあたりばったりの治療ではなく、目的・目標を持って研修にあたる。 それこそが成長のスピードを加速させるシステムなのです。

  • point 06

    通勤距離が長い場合も安心!
    一人暮らし応援制度あり

    当院は岡崎市にあり、名古屋中心地からは遠いイメージがあるかもしれませんね(苦笑)。 確かに、通勤時間が短いということは魅力的なことです。 でも、学生時代ならともかく、歯科医師になり大切な研修時代を過ごす医院を「距離が遠い・近い」で決めてもいいものなのでしょうか? 私は距離の近さだけで選ぶことは自分の人生を考えた時に逆に遠回りになる恐れすらあります。
    大切なのは、「距離が近いから楽」ではなく、「何を学び・身につける」のかです。
    翠章会にはその「学び」があります。 ちなみに、すまいる歯科は伊勢湾岸道路の「豊田東IC」から車で10分ほどの場所にあるので、 名古屋の中心地からでも40分くらいで着きます。(交通費は支給されます)また、一人暮らし支援制度もあります。

研修医として、充実した毎日を送るためのサポートは万全です!

分からないからこそ、徹底的にサポートしてくれる研修先を選ぶこと。これが成長への第一歩です。

  • それぞれの個性に合わせた研修システム

    研修医の先生のために「研修医カリキュラム」を用意しています。
    このカリキュラムは科目ごとに分かれているだけでなく、難易度別にも分かれているので、 研修期間中の治療において、自分がどの分野を得意としていて、そして、どの分野が苦手なのかが一目瞭然でわかります。
    研修期間中、得意な科目を伸ばすのも、苦手な科目を克服するのも研修医の先生の自由です。
    どのように研修を受けて行きたいのかでカリキュラムをフレキシブルに調整します。

  • 研修期間内には様々なイベントがいっぱい♪

    充実した研修医ライフに思い出もいっしょに作りましょう!
    研修生活では治療だけでなく、さまざまな医院の研修やイベントに参加が可能です。
    バーベキュー、流しそうめん、野球観戦、ゴルフ、誕生日会、食事会などなど楽しい企画がいっぱい♪
    当院のスタッフの平均年齢は27歳なので、話の合う、 気の合う仲間たちと研修医生活の間に楽しい思い出もたくさん作ってくださいね。

  • 安心の一人暮らし応援制度!

    医院の近くにあるマンスリータイプの貸し部屋と契約しているため、 研修医の先生は研修期間中、家賃・駐車場代が無料で契約してある部屋を借りることができます。
    この応援制度はいくつかの意味があります。 それは、研修生活はいままでの学生生活と異なり、 生活リズムも変わるので長距離の通勤は体の負担もかかるということ。
    そして、もうひとつが医院に近いと診療後にご飯を一緒に食べに行ったりしてコミュニーケーションをとることができるためです。
    研修医として、充実した毎日を送るためのサポートは万全です!(もちろん、通勤距離が気にならない方は、無理に下宿しなくても大丈夫です。 その場合も交通費は支給されますので、ご相談ください)

すまいる

『研修医ファースト』の指導を
徹底します。

こんにちは。
翠章会 理事長の山村洋志明です。
研修医時代の過ごし方が、自分の歯科医師としての大切なベースになります。
だから私は徹底的に<研修医ファースト>の指導を心がけています。

翠章会で学べる、
様々な可能性

どの道で進むかは、自由に決めることができます。

~歯科研修医の場合~

  • 医院を作り上げるチームビルディングを学びたい

  • 小児矯正・成人矯正を身に付けたい!

  • インプラントでQOLを高めたい!

  • ロケットスタートができる開業の経営センスを身に付けたい!

  • 再生医療・歯周外科を極めたい!

  • 審美歯科で患者さんの笑顔を取り戻したい

当院では、一般歯科だけでなく、「予防歯科」「インプラント」「審美歯科」「矯正歯科」「義歯治療」「MI治療」 など専門的な分野を学びながら歯科医院を作り上げる「チームビルディング」「経営」についても身に付けることができます。
また、医師だけの環境ではなく、歯科衛生士さん・トリートメントコーディネーターさんが「何を学びたいのか?」「どの道を進みたいのか」 を選択できる環境を整えています。

翠章会の診療科目について

  • 一般歯科

    一般歯科

    「虫歯を削って、型を取って、治す」ようなひと昔前の治療は、 「健康な歯質まで削除してしまう」という問題があり、現在では「MI:ミニマムインターベンション」と呼ばれる、 「削除が必要な部分のみ治療介入して治していく技術」を患者さんからも求められる時代になりました。 それに伴い、コンポジットレジンを使用した保存処置や、いわゆる金銀パラジウム合金を使用した保険治療だけでなく、 金合金やセラミックス素材を使用した様々な治療オプションを歯科医師側が知っていなければなりません。
    当院ではそういった過去から現在の変遷も学びながら、「現代の患者さんが求めているものはなにか?」を一般歯科の中から学ぶことができます。

  • 小児歯科

    小児歯科

    小児のむし歯は、成長のスピードと同じように、驚く早さで進行するのが特長です。 むし歯になってしまったら、歯を削らなくてはいけません。こどもは必死の思いで治療に耐えます。 院長である私はこどもが大好きなので、私にとってもそれはとても辛いことなのです。
    だからこそ、当院の小児歯科では、虫歯治療は当然のことですが、 「虫歯にならない生活習慣」を伝えるとともに、現在の子供達が抱えている問題 (口唇を閉じられない、舌癖、咀嚼癖などが原因から起こる歯列不正)を発見・分析・治療介入して未然に カリエスの発生や歯列不正を防ぐ必要があります。現代の子供の保護者の方は非常に子供のことに関心があり、 「虫歯を削って埋める」ような前時代的な考え方では、信頼を得ることはできません。 そういった現代に求められている真の小児治療について学ぶことができます。

  • 矯正歯科(成人矯正治療&小児矯正治療)

    矯正歯科

    現在、歯科界で最も注目されている分野、それは「小児矯正治療」です。 日本の多くの子供たちは、2級叢生傾向が顕著であり、 小児期間での治療介入がなければ成人になってからの「抜歯ブラケット矯正」を選択するしかなく、それは子供達にとっては不幸なことです。 小児の時期に適切なMFTや小児矯正治療を行えば、多くのケースで非抜歯で健康的で審美的な歯並び・咬合を手に入れることができます。 当院は県内トップクラスの小児矯正治療の症例数を誇っており、今後、必要となる知識と技術を身につけることができます。

  • 予防歯科

    予防歯科

    歯を失う原因のトップは歯周病です。歯は年齢に応じて自然に抜けるのではありません。多くは歯周病になって抜かざるを得なくなってしまうのです。
    歯周病の原因は歯周病菌です。
    歯の周りで悪さをするだけでなく、近年では心臓病や糖尿病のきっかけともなっていることが明らかになり、 お身体全体の健康管理にも歯周病対策が重要になっています。歯を守るだけでなく、自分の体を健康に保つためにも歯周病のコントロールは必要なのです。
    当院は予防をベースにした歯科医院です。
    現在、9名の歯科衛生士を中心とした予防歯科治療(歯周病治療)を実践しており、 これからの時代に必要になる「予防歯科」の知識を身につけることができます。 健康においしく噛める、食べられる、そんな最高の食卓をサポートできるように。それがわたしたちの願いであり、使命なのです。

  • 高齢者歯科

    高齢者歯科

    現在の義歯(入れ歯)は、素材の違い、装着部分の違いなど、多種多様なバリエーションがあります。
    審美性を第一にしたもの、味や温度(食事のぬくもり)の伝わりやすい素材など、 目的や予算に合わせて、様々なタイプを選択し、患者さんに提示しています。
    使用中の入れ歯に不満がありながら、“入れ歯だから仕方がない”と言われて、あきらめていらっしゃる方も実際にはたくさんいらっしゃいますが、 「入れ歯が噛めないのは仕方がない」というのは【過去常識】です。患者さん一人ひとりの希望やライフスタイルにあわせて、最適な方法を提案し、提供する。 その基礎からアドバンスまで学ぶことができます。

  • インプラント歯科

    インプラント歯科

    ICOI国際インプラント学会の認定医である山村院長は研修留学先のニューヨーク大学歯学部で定期的に学びを深めており、 とても多くの患者さんにインプラント治療を行なっています。インプラント治療とは欠損補綴にかんして、 「義歯」と「ブリッジ」しかなかった時代とは違い、欠損部位の隣接歯などに決定的な負担を与えることなく、 咀嚼機能(審美機能)を回復することができる素晴らしい治療の一つです。

  • 審美歯科

    審美歯科

    近年、セラミック素材を中心とした審美歯科治療の需要は増え続けています。 院長の研修留学先であるアメリカ・ニュートーク大学歯学部の推薦するセラミック素材を中心に、院内のセレックを使用した精度の高い技術を提供し、常に情報をアップデートし続けて診療にいかしております。

翠章会には3つの
「すごい!」があります

翠章会は誇り高い歯科医療人になるための

  • 「仲間」がいます。
  • 「設備」があります。
  • 「技術」「支援」があります。

翠章会スタッフに
聞いてみました!


INTERVIEW

歯科研修医 良盛観沙
社会人としても、歯科医師としても
大きく成長できる場だと思います!

  • 翠章会に入って良かったことは?

    先輩Dr.の治療の見学やアシストだけでなく、初診患者様への問診や小児治療など、様々な治療をたくさん経験できました。
    その際にはしっかりと先輩Dr.がサポートして下さり、どんな時に尋ねてもじっくり丁寧に教えて下さったのでとても心強かったです。

    大学病院では研修医が小児治療を行う機会がないので、小児の患者様が多い翠章会で小児治療をたくさん経験でき、声のトーンから接し方なども教えて頂き、自信につながりました。 また、大学病院ではあまり見ることのできない、インプラントやインビザラインといった矯正治療を見学、実践することができました。

  • 翠章会の魅力は?

    常に、"ありがとう"や"お願いします"という言葉が飛び交っており、スタッフ同士とても仲が良く、助け合っているのが魅力です。翠章会のその雰囲気は通って下さる患者様にも伝わっていると思います。挨拶に対して少し億劫になっていた私も、考え方がガラリと変わりました!
    また、治療の流れや、アシスト業務等に関してのルールブックがあり、予習して見学することが出来るので、より理解しやすいです。

  • 研修歯科医を志望する方へメッセージをお願いします。

    初めての臨床の場でとても不安だと思います。けれど、翠章会ではスタッフ全員があたたかく迎え入れてくださいます。治療もたくさんサポート、アドバイスしてくださいます。
    まずは笑顔で挨拶から。社会人としても、歯科医師としても、大きく成長できる場だと思います!

歯科研修医 深澤加奈
症状や既往を上手く聞き出し
診断する能力を養うことができました。

  • 翠章会に入って良かったことは?

    毎日、先輩の先生方の丁寧な指導のもと、実際に治療をしていくことができるため、 ただ治療の技術が身に付くだけでなく、患者さんの質問に対する応対や補綴物の素材の特性の説明といった患者様が 「聞きたい」と思われていることにレスポンス良く答える知識を得ることができました。

    また初診の対応から今後の治療方針の立案まで一連の計画を立てる事ができ、 その内容についても多くのドクターとディスカッションをおこないながら、いろいろと学ぶ事ができました。 特に初診患者様との関わりでは、症状や既往を上手く聞き出し、診断するという能力を養う事ができたことはとても良い経験となりました。
    日々の診療だけではなく、インプラントや矯正歯科にも関わる事ができ、インプラントのオペに参加したり、 小児矯正の診断をしたりと刺激的な経験をすることもできました。

  • 翠章会の魅力は?

    スタッフ間同士の仲がとても良く、歯科衛生士・歯科助手の皆さんとお互いに助け合いながら日々の診療に励んでいることが魅力的でした。
    また、診療中なにか疑問や問題があれば、他のドクターに質問することができ、 忙しい時間帯等でもすぐに対応をして頂ける環境は、まだ臨床に出たばかりで技術・知識がない私にとって、とても安心できる環境でした。

  • 研修歯科医を志望する方へメッセージをお願いします。

    翠章会は名前の通り笑顔で溢れる医院です。年齢の近いドクターからベテランのドクターまで在籍しており、 頼もしい先生方に教えてもらいながら日々成長することができる絶好の学びの場でした。
    歯科衛生士・歯科助手の方々もとても優しく、診療外でも笑顔の絶えず、研修医としての期間がとても楽しく充実したものになりました。
    国家試験を終えたばかりで不安と期待で困惑していると思いますが、そんな不安を忘れてしまうほど、翠章会での経験は貴重なものになります。 ぜひ、おすすめしたい医院です!!

歯科研修医 山内 大輔
自発的な行動や、責任感が芽生え、
自分にとって大きな経験となりました。

  • 翠章会に入って良かったことは?

    研修歯科医として常に院長の側で、大学病院とは異なった実践的な治療を診ることができたのは、とても勉強になりました。 翠章会では、インプラントや矯正治療にも力を入れている為、知識が全くなくても一から丁寧に教えてもらえるところも魅力です。
    また、積極的に治療に参加させてもらえたことで、自発的な行動が出来るようになり、 責任感を持てるようになったことは、自分にとって大きな経験となりました。

  • 翠章会のポイントはなんですか?

    経営セミナーや院長主催のセミナー等にも参加でき、治療以外での経営の勉強もできるところに魅力を感じます。 また、それらに出席した場合、代休をいただけるところにも、福利厚生がしっかりしている印象を受けました。
    患者さんの数が多い為、患者さんを診療させて貰える回数が圧倒的に多いのも魅力で、 自身の意見を尊重してもらえ、何かあった際にも、院長や病院が全力でバックアップをしてくれる姿勢には感銘を受けました。

  • 就職活動中の方へメッセージをお願いします。

    翠章会はDR.の数も多く、年齢もバラバラなので、ベテランのDR.から難治症例を学ばせてもらえたり、 年の近いDR.には気軽に何でも相談できる働きやすい環境が整っています。
    何よりも医院全体が明るく、パートナーさん、DA、DH、DRが和気藹々としており、人間関係で困る事はないので、 研修医時代を過ごすには最適な医院だと、自信を持ってオススメします。

Resident’s CAREER

歯科研修医のキャリアプラン

研修医のキャリアプランに関して
研修医のキャリアプランに関して研修医のキャリアプランに関して

山村洋志明院長は国際インプラント学会認定医であり、日本顎咬合学会噛み合わせ認定医、 日本床矯正研究会の認定などのキャリアがあり、指導を行うことができます。
当院は開業して13年目になりますが、今まで、8名の勤務医が翠章会を卒業後に独立開業しております。 治療だけでなく、経営、マネージメントも含めて、指導をおこなっている実績があります。 もちろん、長期勤務している歯科医師もおりますので、開業前提の医師のみならず安心して勤務いただけます。

  • 1~2ヶ月目:
    ベーシックな診療を中心に治療

    • 模型実習(ファントームでの形成実習と根管治療実習・CR重点など)
    • オンラインセミナーなどで自分の不得意な分野を学び、知識力と技術力をあげていく。
    • 指導医の指導のもと、形成や保存治療、補綴治療、根管治療など、
      まずはベーシックな診療を中心に治療します。
  • 3~4ヶ月目:
    指導医の指導のもと、治療計画の立案も。

    • 指導医の指導のもと、治療計画の立案、3ユニットまでのブリッジの形成、難しい部位の根管治療、義歯の調整、小児治療を中心に治療します。
  • 5ヶ月目以降:
    実力にあった治療と小児の咬合・矯正など

    • 基本的には先生の実力に見合った患者さんが配当されますので、自分自身で治療計画を立案し、治療を行います。 ただ、必ず指導医のDr.はいますので、何が疑問や質問などがありましたら、すぐにその場で解決できます。
    • 小児の口腔育成プロジェクト(小児咬合誘導・床矯正・MRC矯正)に参加して、 小児の治療・咬合・矯正について学びます。
    • 興味のあるセミナーや研修に参加しながら、先生自身が伸ばしていきたい治療を優先的に配当いたします。
      (もちろん、この時期はまだ全体的に力を伸ばしたい場合もその意向に沿って配当いたします)

翠章会では
「仲間」を募集しています。

一人ひとりが自分に誇りを持って活躍しています!

  • 歯科医師募集
  • 歯科研修医募集
  • 歯科技工士募集
  • 歯科衛生士募集
  • 受付・歯科助手
  • クリーンスタッフ募集

各職種に合わせて担当のスタッフが実際の医院を紹介する「医院見学会」を行っております。
見学会は面接ではございません。見学に来たから応募しなければいけないということもありませんので、 お気軽にご相談ください。

  • 臨床研修歯科医師(臨床研修医)募集

    あなたが学びたいことを選択できる環境が整っています。
    当院に興味を持って下さった方、ぜひお気軽に見学にお越し下さい♪

Copyright © 医療法人翠章会 採用サイト All Rights Reserved.